プログラミングに詳しい人に質問です。

SchemeとかLISPを大学で教わらなかった人とかは答えようがないですね。
rubyやってればぎりぎり…うーん無理かな><
まあ今回の質問的には、そのあたりもふるい落としてOKだったんでしょうが…

それに20代じゃさすがに全ての言語でここまでの知識は無いと思うんだけど^^;
はてな人民って20代がメインなので、はてなでこのふるい落しはちょっとつらいかなと。
大学とか昔のプログラマと仲がいいとかでないと、JAVAバリバリ出来る人でも名前も知らないと思うんだけどな…

えーっと自分も20代だし大学でてないからわからないけど
Schemeは関数の呼び出し時に括弧を省略することが出来る
Schemeでは関数がファーストクラスのオブジェクトである
どっちだろう…そもそも答え一つなのか知らないし…

Schemeは関数の呼び出し時に括弧を省略することが出来る
こっちかな。場合によっては出来るし。


Schemeは型に厳格なため整数の加算と浮動小数点数の加算の演算子が異なる
これって1.001-1のことなのかな…?

暇だし勉強してみよう。わからなければ勉強するのみさ^^


とりあえず調べてみて今の状況↓
Schemeは1.5からオートボクシングの機能をサポートした
JAVAかな。1.5という数字はよくわからない。
Schemeはインデントによってブロックを表現する
rubyですねpythonでした。rubyでも追加機能いれれば出来ます。
Schemeは多くのレンタルサーバに標準でインストールされている
無い。と思うけど…入っててもレンタルする人たちには関係ない話。
Schemeでは関数がファーストクラスのオブジェクトである
ファーストクラスだから正解、だと思う。
Schemeの文の終わりはセミコロンである
終了記号はないですよね
Schemeは純粋関数型言語であり、副作用はモナドでくるむ必要がある
純粋じゃないから×。モナドとかは…ハスケルは名前しか知らないんです;;
Schemeは型に厳格なため整数の加算と浮動小数点数の加算の演算子が異なる
1.001−1のことならSchemeもそうなのかもしれない…ちょっとわからない;;
Schemeは関数の呼び出し時に括弧を省略することが出来る
出来るよね確か。変数○、関数×でした;;
Schemeのマクロ定義には#defineを使う
phpですね。
Schemeの言語仕様はキューマシンとしての実装に適しているため並列化が容易である
わからない…調べたらC言語とか出てきたけど…キューマシンってどんなんだろう。
Schemeのブロックはbeginで始まりend.で終わる
ああ、VBっぽい。なんとなく。
こういう独自なのは調べなくてもマイクロソフトだとわかるね。(ぇ
SchemeコンパイラとしてはGHCが有名である
ハスケル、と出てきた。
ハスケル好きなんですねきっと。


…なぜcobolの問題が無いw


追記
コメありです^^;
cobolとかはまあ色が違いますもんね…そりゃそうか。
自分もよく知らないし。

あとは
>Schemeの言語仕様はキューマシンとしての実装に適しているため並列化が容易である
>Schemeは型に厳格なため整数の加算と浮動小数点数の加算の演算子が異なる
これだけ。

プログラミングに詳しい人に質問です。大学でプログラミング経験の学部一年生向けにプログラミングを教えることを想定しています。週1コマ×半年程度の限られた時間で、プログラミングとはどういうものかという本質を教えたいのですが、どの言語を使うのが適切でしょうか。